では宅建について。

昨日は「ぶっちぎり宅建2」の問題をちょこっとだけやったんだよ。
今日は「ぶっちぎり宅建2」の問題をやはりちょこっとだけ。

だって色々忙しかったんだ!教室に行ったり、タイ料理食べたり、クレープ屋行ったり、フランスのパン屋行ったり、中国茶屋に行ったり!
(良くこれだけまわってるなオイ)

再び人体実験。

もう2週間くらい宅建の勉強をさぼっている。
確か1カ月後には試験の筈だ。
普通に考えて絶対間に合わない気がする。
実はまだ、教科書2冊が手つかずのままなんだ。死に物狂いで頑張るしかない。ボクっていつもそうなんだよな・・・(中だるみ)。こんなバカな反省をするのは今回を最後にしたい。
気のせいでもいいからヤル気を出すためにサプリを飲むんだぜ!

■メーカー:NOW 
Eleuthero 500mg
飲み方:一回2粒、朝と夕方の空腹時に。一日2回、合計4粒飲む事。

■効果・効能(実証されているものだけUP)
・ストレスに効く
・抗酸化作用がある。
・中高年の記憶力UP

■副作用
・眠気、イラつき、不安感、抑鬱
エストロゲン作用あり。

■注意
・ほかのメーカーでは一日の上限を1500mg以下としている所もある。
(でもボクは本当は切羽詰まっている筈なんだ!こんな事している場合じゃないくらいに!!全然湧いてこないけど。)
エストロゲン作用があるって事は、ピルを飲んでいる私にはちょっと問題なんじゃないか?今回は低用量ピルだからイイってことにしとこう。
・8週飲んだら2週休み、くらいの飲み方が必要。

★ボクがすること★
・念のため血圧・心拍数の記録を付ける(今日は119−76、86)
  ・・・エレウテロ(エゾウコギ)は高血圧の人はちょっと注意が必要らしい。ボクは元々は低血圧だから関係なさそうだけれど、もし130とかになったら中止。
・記憶力が向上しているかどうかテスト→そんな専門的なモノは持ってないし、やり方も知らない。脳トレは2回目以降の方が習熟して点が高くなるのは当たり前なんだ。
・毎日宅建の勉強をしなさい。限界まで。
・毎日ちゃんと勉強したかどうか、どっかに記録するよ。
・夜は12時までに寝る。
・phosphatidyl serine(ホスファチジルセリン) も一緒に飲む。朝2、昼1.(別ページへ)
・朝は卵を食べて、牛乳(ゴロゴロしないやつ)(出なければ豆乳)を飲むかもしれないよ。


参考にしたサイト
頭が良くなるサプリメント 感想まとめ エレウテロ
飲む人は注意書きをよく読む事!http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail113.html
エゾウコギhttp://www.h6.dion.ne.jp/~whats1/page002.html


お勧め個人輸入サイト(安いから)iHerb.com
クーポン券→KOZ959 (初回限定で5$引きになるらしいよっていうモノ)
多分、こんなの飲もうって人はサプリは輸入するのが当たり前だよね。直接個人輸入した方が、代理店を通すよりずっとお安いよ。今日は1$=77円。お買い得。
そうだ、ボクも買う事おう。5−HTPを切らしてるんだよね。


飲む前にお勧めの本。サプリに興味ある人は一回読んでみるとイイかも、なガイドブック。脳を活性化させたい人とか、子供のお受験で藁にもすがりたい人とかね。
多分スピリチュアルなお守りとかより効果ある・・・かもよ。う〜ん、同じくらい?もうちょっとマシだと思いたいんだけどな。

食べ物を変えれば脳が変わる (PHP新書)

食べ物を変えれば脳が変わる (PHP新書)

メモ:カテゴリーもうちょっと何とかしたいよなぁ。サプリってカテゴリー作るとか?

【物々交換】新しい消費行動【シェア】

本は自分で買った方がいい。それは分かっているけれど、本棚の底は抜けそうだし、お金もかかるし。
最近は図書館をフル活用しているけれど、気に入たらやっぱり手に入れたいとも思うもの。
と云う訳で、色々調べてみたのでここにメモっとく。
見た人にも役立つかもよ。


みんなの物々交換 / みんなの本棚
ブックオフ主催の物々交換サイト。ココでないならブックオフで買いましょう!
まっ、流行りモノなら確かにブックオフで買った方が早い。
トップページを見るとボーイズラブ物が席巻しているって印象だけれど、経済書や小説なども多い。
女性と男性の比率は半々くらい?
登録数が多いから、物々交換したい本も見つかりやすいんじゃないかな。
交換だけじゃなくて、チケットでの交換もできる。
だから手持ちに相手が気に入る本が無くても大丈夫、かもしれない。(相手がOKすればネ)


http://mediamarker.net/
一番愛してる!
はてな」を使う人はこういうのが好きなんじゃないか、と勝手に思ってる。
書庫管理したいとか、情報の整理をキッチリしたい人向け。
物々交換に特化したサイトじゃないけれど、ちゃんと専用のページもある。
iphoneアプリ対応。


不用品を無料でリサイクル&もったいない気持ちで環境保護[エプリ]
本だけじゃなくて、色々な物々交換ができる。
しかも環境保護ポイントがついて、そのポイントに応じて赤十字社などに寄付される仕組み。
借りるにはポイントが必要だけれど、今なら新規入会キャンペーンでエプリポイントをプレゼント!
サイトデザインが可愛らしくて気に入っている。


http://www.livlis.com/
twitterを利用した新しい作り。
本や在庫品ならアマゾン等の情報を使って商品を登録できるから、自分で写真取らなくてもイイ。
完全に「あげます」「ほしいです」系のサイト。(ほしいが多いけれど)
「あげる」のも、「ください」するのも、10ポイントずつ必要だけれど、はじめに登録すれば100ポイント、あげます&くださいすれば各100ポイントづつ貰える。
取引ナビもついているみたいだから、twitter上で情報がダダモレって事にはならない。
そして一つの商品に応募者多数の場合は抽選(出品者による)っていうシステムらしい。
これは他のサイトと違っててちょっと面白い。
それにtwitterって事で、「わざわざサイトにINする」って感じじゃないのが楽かな。IDそのまま使えばいいから。
iphoneアプリ対応。私はアンドロイドだけど。


http://www.wawawa.jp/
物々交換サイト。
とりあえず自分からも色々登録しておかないとダメ。相手が気に入るものがなといけないもん。
でもちょっとサイトがなんとなく地味な感じかも。


番外編長距離ライドシェア(相乗り) - notteco(のってこ!)
なんと、車のシェアを相乗りという形で実現してしまおうというサイト。
来月車で長距離運転するんだけれど、一人だとつまらないから誰か乗せて行くか〜とかいう人が乗せてくれる。
ちゃんと運転免許証を提出して、本人確認書類や保険なども登録してあるから安心。
私もコレで大阪にでも行くか!

護身防犯グッズの販売店ボディーガード
赤の他人の車に乗るのはそれでは不安だ!という御嬢さんはココでスタンガンを買うべし。

原発について考える

「反原発」をただ唱える、と言う事に感じる気持ち悪さ
それは「反捕鯨」に感じる気持ち悪さと同じ。

捕鯨でも、生きる為には何か食べるんでしょう?

私はクジラも食べたいし、電気も使いたい。


地熱バイナリー発電

[http://www.asahi.com/business/topics/economy/TKY201003070322.html:
温泉発電広がるか 60度でOK、設備も小型]

08年のエネルギー白書によると、電源別の発電単価は1キロワット時あたり原子力4・8〜6・2円、
石炭火力5〜6・5円。
石油火力10〜17・3円、
風力10〜14円、太陽光46円。
地熱は新エネルギー・産業技術総合開発機構の試算で14・1円だ。

丁原発電所全体の発電単価は1キロワット時あたり6〜7円前後

バイナリーはイスラエル製設備を使っているため、通常の地熱発電より採算は劣る


疑問:発電単価には建設費用などは入っていないのだろうか?採算は発電単価に反映されているのでは?

ドラッカー

ドラッカーの言葉に学ぶ最短でゴールするための行動習慣
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1445579&media_id=95

とりあえず時間などどうにでもなる生活。
でもどうにでもなると思うとダラダラしてしまって仕事している時より実入りが悪い。
・・・というのが世の常って奴でしょうか。
主婦にもスケジューリングは必要なんだよ!


昨日の女子会では歩く図書館みたいな人に出会えてスッゲ〜と感動!
やっぱり人には会ってみるべし!
私も昔は本をよく読んだものだけれど、最近全然読んでない。
もっともっとドップリ読んでもイイよね!
色々良い刺激を受けました


と言う訳で本の話。
ドラッカーって名前は良く聞くけれど誰それ?な状態なので

ドラッカー流最強の勉強法」中野 明 (祥伝社新書)
を読んでみたよ。

もう一冊買ったのは
「知の巨人 ドラッカー自伝」 ピーター・F・ドラッカー著 牧野洋一訳・解説 日本経済新聞社
こっちはまだこれから。


勉強法の方は、数ある勉強法本と比較してそう目新しくはないけれど、
まずアウトプットありき、であるのと
3か月勉強・3カ年勉強に別けて期限を切って勉強する、
と言うあたりがこの本のミソ。

そしてドラッカー解説の本でもあるので、
(なんせドラッカーが勉強解説してるんじゃなくて、ドラッカーから勉強法を探るって本だから)
「これからドラッカーを勉強したい人向けのお勧め本」という付録が
この本最大、最高の『買って良かったポイント』!


因みに、斉藤学の「地アタマを鍛える知的勉強法」と言う本では
2週間対象(の人)にドップリ浸かれ、と言う。
アプローチも違うし期間も違うけれど、一定期間、期限を決めて集中しろという事では同じ。


勉強法なんて色々あるもんで、別にコレじゃなけりゃイカンと言う事もないんだよね。
(ただしコレではダメだ、という方法はある)

最近(ようやく?)本を読むだけ〜から→→関連資料から研究へって気分になって来た所。
折角なので来年の頭は
ドラッカー斉藤学における比較勉強法」(テキトウ)とかしてみるってのもイイな

2010.10.17 成功と対話

眠れぬ!
モヤモヤ考えると眠れなくなっちゃう質なのですなぁ。
何でかというと、咀嚼と消化に時間がかかるタイプだからである。
(今回はお茶飲んでないよ!オレンジジュースだよ!)
電光石火の脳みそが羨ましい。
という訳でちょっと纏め。
 教訓:マトメは帰ったら速攻で!じゃないと寝れない。

今日の午前中は「東アジアの今」
テーマ:ロシア:これまた大変興味深い!もっと話す時間があれば良いのに!
 次回はもっと早く行き、遅く出て他の生徒と会話していきたい。要チャリ。


夜は「クロックス元社長によるセルフ・ブランディング論」
その後、懇親会

こういう講演会初めて!

プーの「成功した人の成功した話とか聞いても意味ないし」というのがちょっと判った。
成功した人は自分はこうやって成功したという話をするのだが、
たまたま時流にのって、たまたま成功したという事もあるわけで
数年後には同じ手法は陳腐化してしまう事だってある。ダイエーみたいに。
その時々に時流を掴む力ってのはその人にしかないかもしれん。

でも懇親会での直接の対話と第三者的な視点は面白かったし、名刺も頂いた。
コンサルティング業もしているとの事。流石に話を纏める力がある。
というか私の考えが纏まってなかったのだが。
だが話したことによって腰が据わった。
明日プーと話しよっっと。


100キロマラソン出場者の皆様と話した。
是非やるべし、感動する派2 対 感動しなかった派 1

24時間TVも嫌いだが、眠らずに20時間〜30時間歩き続けるという意味が判らん。
夜は寝ようぜ。(と、不眠気味な私が言う)
何故かと聞くと、マイミクのきい坊さん曰く「(皆が?)Mだから」
他二人は「感動する」からだろうか。「これだけ盛り上がれるんだよ!」とも言っていた。

しかし私は「山があるから山に登るのだ派」ではなく
「山に温泉とか山芋とか山菜とかがあるから山に出掛けていくのだ派」
山があるだけでは意味がないし、ゴールがあるからでは意味にならない。

多分な、100キロマラソンする人達だって、無人島でキャンプする方が面白いと思うんだが。
無人島に向けてカヌーで海に漕ぎ出す方がよっぽど面白いんだと思うんだが。
100キロ歩くって事でも確かに話は盛り上がれるかもしれないけれど、
無人島に自給自足キャンプする方がよっぽど中身の濃い話で盛り上がれるんじゃね?
イベント盛り沢山だし。
無人島キャンプはもう一回私がやってみたい事なのでした)(一人・遭難危険!)
う〜ん、でもな、やっぱ人それぞれで面白くなかったりするのかねぇ。

100キロマラソンは毎年順調に出場者が増えている模様。
何かに挑戦してやり遂げたいって言う人が多いのかもしれない。
それに「皆で何かやる」って楽しいもんな。私はそんなに好きじゃないけど。
どうやら少人数マッタリ派らしいぞ、私。

考えてみると自分で企画して自分で行動する方が面白いって気がする。ウン。旅行と同じで。

ラソンはあなたも来年是非!って言われたけど、主義に反するので出ない。

ところで題名に孤独って入ってて、状況は孤独かもしれないけれど、
でもコレはコレで面白くて、色々考えられてイイ感じだ。
本当に人間ってイロイロだよな。

眠くなってきたので寝る (つ∀-)オヤスミ

2010.11.17 PKOについて

土曜日
北陸大学 東アジアの今を知る

日本のPKOについて。

PKOに自衛隊を派遣するのは賛成か、反対か?
こういうアンケートを取ると普通反対派が結構な勢力いるものだと思っていたが、
実際この授業に出ていた人10人のうちでは9人が賛成だった。

この授業に参加している人は高齢者が多く、戦争を体験した人もいて
朝鮮戦争で戦死したホルマリン漬けのアメリカ軍の、バラバラになった死体を洗浄した
英語は敵性言語だったけれど敵国の事を学ばなかったのは間違いだった
本当は特攻隊で出撃する筈だったがその前に戦争が終わって助かった
軍需工場で銃(?)を作った
富山が空爆を受けた時金沢からでも空が真っ赤になったのが見えた
等、生の戦争体験を聴く事が出来たのは貴重だ。


私の祖父は戦争で中国に出兵し、現地の中国人と仲良くなったようで
(戦後ずっと手紙のやり取りをしていたくらいに)
案外その時代の人というのは中国人に対してそう悪いイメージを持っていないような気がしている。

今のようなボタン一つだけのゲームのような戦争になる前、
戦争と言えば民間人だろうが軍事だろうが訳も判らず入り乱れ、
とにかく生き延びるために必死に殺し合ったのが戦争なんだ、
戦争とはそういうものだと云う言葉には説得力がある。
だがお互いに同じ血の流れる人間だと云う事が、その現場の人にはよくわかったのかもしれない。


PKOに賛成か?
賛成という人でもやはりそれぞれ個別の条件や考えを持っている。

ただ気になったのは卒論の為に参加していた大学生が
なぜPKOに参加するのかというのは感覚的な物で「困っている人を助ける」という
ただ当然の事をするだけだという意見を述べた事だ。

まだ彼は若く、留学もしていないのかもしれない。
だが人の国に土足で上がり込んで軍事介入しようと云う時に
「困っているなら助けてあげよう」という日本の隣組のような、
「(基本理念や通念は同じ筈で)協力すれば感謝するだろう、困っている事は同じだろう、
 皆も同じ気持ちで助けてあげているのだろう」と安易に考えるのは危険だ。

PKOに参加するのは単に自国の軍人に給料をやる余裕がなく、
PKOに派遣すれば国連から給料が出るからであり、
またPKOで参戦する事で実戦経験を積む事が出来るためであり、
中国ならばアメリカの味方を減らし、力を削ぐため、中国の味方を増やす為である。
(勿論軍事軍連をする為でもある)
(実戦を体験していない軍隊は弱い)(だから韓国軍は強いと言われる)

それぞれの国に独自の理念がある。
多くの主要なEUや米国はキリスト教ベースの思想とと自由民主主義に沿っている。
そしてそれが世界に広く浸透する事が正義だという立場に立っている筈だ。
残念だが世界はバラバラで一枚岩ではない。
思想も正義も国によって違う。
だからこそ私は留学後、自衛隊不要説からコロっと軍隊必要説に鞍替えしたのだし
宗教や思想を研究する必要を感じたのだ。
たった半年の語学留学でもそう感じ取れる程度に、人は違う。


日本にとって何が正義なのか、キリスト教圏の理念とは、
突き詰めれば違う思想体系を持っているのが日本人だ。
本当にアメリカの思想に乗っかっているだけで良いのか、
日本にとっての国益とは何なのか、それをまず自分達がよく理解する事だ。
その上で、中国のように「国益の為」でもよいけれども、
国外に出る時には独自の明確の理由を持って出なければならないだろう。
「みんながするから」という理由でフラフラ方向性が変わる様ではダメなのだ。
何故ならば「みんな」はバラバラの方向を向いているのだから。


というのを授業が終わってから考えたた。
う〜ん、授業中に頭の中で纏まれば大学生に助言も出来ただろうけれど、
もう彼とは二度と会う事もないのかもしれない。
閃きも煌めきも足りない脳みそが恨めしい事だ。

でもいつか気付いて欲しい。
優しい気持ちだけで世界の波を乗り切れはしないとい事を。