思い出した

自分で小さい家を作ってみたくて、
それは普通にお金を出して施主になるって事じゃなくて、
本当に自分で工作して家を作ってみたいって事。
結構昔から工作が好きで、工作のてっぺんにあるのが家って感じ。
お城みたいに立派なのじゃなくて、
小さなお風呂棟、リビング棟、囲炉裏とか台所棟、トイレ棟とかいうように
小さなパーツを組み合わせて例えてみれば段ボールの秘密基地のように、
でなければLEGOの様に作ってみたい。


何でそんなのが作ってみたいのかって言うと、思い出したんだけれど
多分小学生の時に見た「バーバパパ」に影響されているんだと思う。
バーバパパは体を膨らませて表面に粘土をくっつけて、
乾いたら家族皆でその家に住むんだよ。
バーバパパの家は円形の団子が上にポコポコ重なっているような家なんだ。
だから私の家はポコポコ小さい家で秘密基地みたいに楽しい家がイイんだ!



現実問題として考えると、粘土で家は作れる。
でも強度が無いから地震が来たらペチャンコ。
だとしたら代替案はレンガかログハウスか、
漆喰を塗って蔵造りみたいにした疑似粘土の家、
かなぁ。
そういえば透明なガラス?
みたいなブロックを積み上げた、
エスキモーの家日本版」
っていう雰囲気の家を作っている会社も昔あったんだよ。
(どうも今は無いらしい)
360度スケスケで解放感たっぷり
・・・だったかな。
写真はドームハウスのポリスチレンで作られた家。
こういう家って、自分でも作れそうでなんか楽しそうな雰囲気(安いし!)
安くないと遊べないから、やっぱり安いのが一番だよね!
それに高くてイイのは当たり前だモン。
勿論、安かろう悪かろうというのも、当たり前だけどね。


レンガもただ普通に積み上げただけじゃぁ、
インドネシア地震の時に見たけれど、

地震アンテナがあってまじまじ家の構造を見る趣味がある私だから覚えてるのかもしれないけれど)
ただのレンガの家は地震に超弱いんだよね。
鉄芯緊結レンガ住宅もあるけれど、鉄って錆びるんだよね。
鉄芯コンクリート住宅は25年くらいで傷んじゃうって聞く。
(今丁度作ってから20年くらい経ってガタガタ言い始めたっていう噂)
コンクリート+鉄筋の組み合わせだから錆びるんであって、
レンガだったら大丈夫なのかもしれないけれど。


住宅をリアルに考えると、アレダメコレダメ、建築基準法の問題とかで
結構夢が酸っぱくなる感じがして、「工作」としてはあんまりワクワクできないかもなぁ。


後考えているのは、暖炉を作って、そこにパイプを通して暖炉〜床〜部屋〜風呂と暖炉が稼働する限り
セントラルヒーティング方式で全部温められる家。
暖炉だったら木材そのまま使えるから、効率的でイイし、煙くなくてイイでしょ。
囲炉裏も大好きだけど、囲炉裏にするんだったら炭じゃなきゃダメよ。
でも炭って燃料としてはんまり効率良くないのよね、もう燃えちゃってる物だから。
うちのプーさんはダクト屋だしダクトを通して2階は蒸気とか空気で暖めてもイイし、
ダクトに熱交換器付けて熱利用してもイイよね。
お風呂もそれで暖房できたらいいな〜
あ〜でも露天風呂も欲しいな!露天風呂!
それだけ温めようと思ったらジャンジャン木を燃やさないといけないから、
当然住むのは木を切り放題の田舎になるだろうけれど、
ヤギの小屋とかも一緒に作ったら楽しいなぁ。


★プーの意見
ぷーはお金があったら都会で、
お金がなかったら田舎がいいかな、とか言ってた。
私は田舎に住んで、都会には別荘を持ってるのがイイと思うよ!

★メモ
ジャパンドームハウスカプセルコーポレーションみたいなのよ!しかも石川県の会社)(安め)
つみきハウス(手作り出来る、間伐材のブロックの家)(理想的!後は値段だ…)
BESSのドームハウス(高い)
韓国のドームハウス:オムニ・スフィア(安いよ!)
手作りできるキットハウス:ライフデザイン(値段ボチボチ)
ボールキャビン計画マニュアルドームハウスの設計図
変てこアパート改造日記(ボロアパートを改造!やればできるもんだ)
何でも作るよ(鉄の作家さんのページ。もしかして有名な人?ドームハウスも作った)
200万円で家を作る(上のネタ元!大変参考になりました)