紅茶:追伸(編集)

width="410">

トワイニング、実は近所のサティにあった。
そしてよく見たら色々なブランドがあった。
でももっとよく見たら
トワイニングでも低い(安い)ランクのものしかなかった。

そっかぁ・・・これだたんだ・・・
いつも飲んでたのは廉価版だったわけね〜・・・
特別美味しい!と思ったのはエクストラだったからの様です。

答え:紅茶の味は価格に結構比例する。


今日はフォションのオーソドックスな缶入りのアレを買った。
ブロークンオレンジペコーです。
125gで1800円近いです。マズかったら怒るよ。

・・・飲んでみた。
3分と4分で抽出。
彼は安物と違って渋みがナイ、とか言うが私には渋い。
ミルクをちょっと入れるといいかもしれない。
若しくはもうちょっと時間を短く。
しかしショコラ(チョコケーキね)と食べるとウマウマ。
プンプン香らないかわりにケーキを邪魔しなくてイイ!
でも口の中が30分後も渋い。
こんなの何杯も飲んだら眠れなくなりそう。

私は苦味が超少なくて香りがプンプンしてガバガバ飲めるのが好きなのよね。
だからプリンスオブウェールズとかあんまり好きじゃないのヨ。
凄くお上品な無難な味で香りは少なめなんだもん。
日本人にはダージリンが人気らしいけどこれも香りの割りに苦すぎる。
やっぱアールグレイが好きだナァ。
ぷわぁあああ〜〜〜っと香ってくれるんだ。

これには人それぞれ好みがはっきり出るみたいで
妹に「ローズティー買うけどどぉ?」って聞いたら
「・・・臭くない?(断定的に)」って嫌そうな感じ。
何言うとんねん、臭いからええやんけ!!
とは言わなかったけど兄弟でも随分違うもんだ。

蛇足:お茶には軟水、といわれる。日本は軟水。
でも軟水で入れると紅茶は出すぎてしまう。
でも日本人は苦い緑茶が好きだからソレも好きっぽい。
でも私みたいにまろやかなのが好きな人は硬水で入れるとイイ。
硬水で入れると10分ポットに茶を入れたままでも平気、ってこともあるらしい。

トワイニング、実は近所のサティにあった。
そしてよく見たら色々なブランドがあった。
でももっとよく見たら
トワイニングでも低い(安い)ランクのものしかなかった。

そっかぁ・・・これだたんだ・・・
いつも飲んでたのは廉価版だったわけね〜・・・
特別美味しい!と思ったのはエクストラだったからの様です。

答え:紅茶の味は価格に結構比例する。


今日はフォションのオーソドックスな缶入りのアレを買った。
ブロークンオレンジペコーです。
125gで1800円近いです。マズかったら怒るよ。

・・・飲んでみた。
3分と4分で抽出。
彼は安物と違って渋みがナイ、とか言うが私には渋い。
ミルクをちょっと入れるといいかもしれない。
若しくはもうちょっと時間を短く。
しかしショコラ(チョコケーキね)と食べるとウマウマ。
プンプン香らないかわりにケーキを邪魔しなくてイイ!
でも口の中が30分後も渋い。
こんなの何杯も飲んだら眠れなくなりそう。

私は苦味が超少なくて香りがプンプンしてガバガバ飲めるのが好きなのよね。
だからプリンスオブウェールズとかあんまり好きじゃないのヨ。
凄くお上品な無難な味で香りは少なめなんだもん。
日本人にはダージリンが人気らしいけどこれも香りの割りに苦すぎる。
やっぱアールグレイが好きだナァ。
ぷわぁあああ〜〜〜っと香ってくれるんだ。

これには人それぞれ好みがはっきり出るみたいで
妹に「ローズティー買うけどどぉ?」って聞いたら
「・・・臭くない?(断定的に)」って嫌そうな感じ。
何言うとんねん、臭いからええやんけ!!
とは言わなかったけど兄弟でも随分違うもんだ。

蛇足:お茶には軟水、といわれる。日本は軟水。
でも軟水で入れると紅茶は出すぎてしまう。
でも日本人は苦い緑茶が好きだからソレも好きっぽい。
でも私みたいにまろやかなのが好きな人は硬水で入れるとイイ。
硬水で入れると10分ポットに茶を入れたままでも平気、ってこともあるらしい。