width="410">

昨日はワラビ採りに山へ繰り出した。
いつもならワラビもわんさか、人も結構いるはずなのに無人
タイヤの跡だけをみるとどうも人はいっぱい来ている様なのですが。

今年は気温が低かった為、まだワラビが出てきてないのです。
おかげでいつもは採れないゼンマイを採ることが出来ました。
ゼンマイには胞子葉と栄養葉がありますが
食べるのはゴワゴワのない栄養葉だけ。
胞子が出る方は多分食べれるけど、子孫繁栄の為に残しておく。
それと同じでひとつの株全部寝こそぎ刈り取るコトもしない。
今年はゼンマイのある場所も見分け方もマスター♪

初めて採ったコゴミ(クサソテツ
美味しいんだけど自分で見つけることは出来なかった物。
料理旅館なんかに行くと出てくるんだけどね。
そこで今年は勉強するためにコゴミの苗購入。
フフフ・・・出てきましたよ。コレよコレ。
昨日は始めての山道を通って山菜スポットを発見!
広葉樹の下の他のシダや草も沢山生えている日陰。
ゼンマイとはまた違う場所に生えるのですな〜。
これからはコゴミも採集できるようになったのだ!

カタクリ(これは採らないけど)、ゼンマイ・コゴミ・ワラビ
・タケノコ・カタハ・アケビはマスター!
次は行者ニンニクとかギボウシを覚えるのだ!
よく似た毒持ち植物があるので要注意ですけどな〜〜><
その前に秋には山芋掘りに行きたいヨぅ!

昨日はワラビ採りに山へ繰り出した。
いつもならワラビもわんさか、人も結構いるはずなのに無人
タイヤの跡だけをみるとどうも人はいっぱい来ている様なのですが。

今年は気温が低かった為、まだワラビが出てきてないのです。
おかげでいつもは採れないゼンマイを採ることが出来ました。
ゼンマイには胞子葉と栄養葉がありますが
食べるのはゴワゴワのない栄養葉だけ。
胞子が出る方は多分食べれるけど、子孫繁栄の為に残しておく。
それと同じでひとつの株全部寝こそぎ刈り取るコトもしない。
今年はゼンマイのある場所も見分け方もマスター♪

初めて採ったコゴミ(クサソテツ
美味しいんだけど自分で見つけることは出来なかった物。
料理旅館なんかに行くと出てくるんだけどね。
そこで今年は勉強するためにコゴミの苗購入。
フフフ・・・出てきましたよ。コレよコレ。
昨日は始めての山道を通って山菜スポットを発見!
広葉樹の下の他のシダや草も沢山生えている日陰。
ゼンマイとはまた違う場所に生えるのですな〜。
これからはコゴミも採集できるようになったのだ!

カタクリ(これは採らないけど)、ゼンマイ・コゴミ・ワラビ
・タケノコ・カタハ・アケビはマスター!
次は行者ニンニクとかギボウシを覚えるのだ!
よく似た毒持ち植物があるので要注意ですけどな〜〜><
その前に秋には山芋掘りに行きたいヨぅ!