近くの山にアタック!
石川と富山の県境。

山菜に対するこの情熱はどこから来るのか?何故来るのか?
多分期間限定だから。
あと宝探し気分なのが楽しいのだ。
もしこれが一年中あって畑みたいにずっと世話しなきゃならないとなれば、
ここまではまったりはしなかっただろうと思う。

今日は初めて
ウド
トリアシなんとか
山アスパラ(通称)
ギボウシ
アザミ

を収穫!ウドは偶然会った銀行マンの知り合いに教えてもらって超ラッキー
その他は本で勉強しながら採集。

ギリギリながらコシアブラ
ちょっとだけタラノメ
大量にワラビ
ヨモギ
も収穫O(≧▽≦)O

ヨモギは天ぷらにしちゃうと殆ど味も香りも飛んでしまいますな。
「天ぷら粉の味」です。
御浸しにすると美味しいのかな?ちょっと残ってるのでやってみよう。
なんとなくあくが強そうな予感。

何よりも素晴らしいと思うのはコシアブラの持つ独特の風味かなぁ。

ウドは酢味噌あえと天ぷらに。市販されるだけあって流石に良い味です。

タラノメは天ぷらにしたけれど御浸しも良いかも。
天ぷらは味が飛びすぎる嫌いがあります。

反対に御浸しがイマイチなのはアザミ。これは天ぷら推奨。
茎の柔らかい所だけ食べる分には、春菊のような爽やかな風味で美味しい。
でも葉っぱは小さくてもモソモソした感じ。
炒めたりするとまた違うかも。

ギボウシは死亡事故を起こす毒草と良く似ているので超注意!
多分あっているはずダ!
もし明日あたり死んでたらギボウシじゃなかったんだなぁ・・・ってコトで。

山アスパラとトリアシはバター炒めでOK。


昨日そういえばウッカリ蟻んこの天ぷらを作成してしまいました。
蟻さんがしがみついてないか注意ですよ。

しかしそれにしても、もう食傷気味なくらい天ぷら食べてます。
天ぷらってあんまり食べれないもんですナ。
そうするとワラビの酢味噌和えが滅茶苦茶ウマイ。
あっさりしてて昆布みたいな旨みがあって。
タッパーにも大量にワラビ塩漬けを製作しました。
油揚げと一緒に煮るのも良いですよ。
コゴミ、ワラビ、ウド、コシアブラ、タラノメは私にはかなり利用価値のあるモノです。
筍は・・・とるのは結構楽しいけれど割とエグイ。
あくが強いモノですな。